食事療法食に関するお知らせ

詳細を見る

おしっこが出ない、排尿が辛そうな犬の膀胱の病気について

犬に尿の問題がある場合、排尿時に痛みや不快感を引き起こしたり、おしっこがうまく出せないといった症状につながる可能性があるため、徴候を素早く認識できるようにすれば、不必要に犬が苦しまないよう対処できます。以下に、犬の泌尿器系の問題に関する一般的な症状、原因、治療法をいくつか挙げています。
Young dog lying down on a sofa.

犬が体調不良であるか、または尿の問題を患っているかどうかを認識するための最初のステップは、症状を理解することです。犬によって異なりますが、愛犬が以下の一般的な症状のいずれかを示していることに気づいたら、かかりつけの獣医師に診てもらうことが不可欠です。


犬の尿石症

獣医師が相談を受けるすべての泌尿器系の問題の20%弱は、膀胱または尿路における「結石」の形成としても知られている尿石症と診断されています。これらの石は、犬の尿中に存在するさまざまなミネラルが蓄積したものです。ミネラルの濃度が高すぎる場合、犬の体ではそれらを取り除く処理がうまく行われず、ミネラルが結晶化し始めます。
結石がある場合、結石が尿管を閉塞するため排尿が困難になったり、排尿痛を伴うことがあります。小型犬などの特定の品種の犬は、尿量が少なく排尿回数も少ないことから尿に含まれる成分が濃縮され、尿路結石症にかかりやすい傾向にあります。また、中高齢期のオスの犬により多く見られます。


尿路結石症の犬の治療

疾患の重症度によっては、愛犬の苦痛を緩和するために手術による結石の除去が必要となることもありますが、通常は、結石を溶かして将来的な結石の形成を防止するための、食事やライフスタイルの変更に向けた指導が行われます。
ウェットフードなど水分の多い食事は、愛犬の尿を希釈してミネラルの蓄積を防ぐのに役立ちます。また、愛犬にしっかりと水を与え、頻繁におしっこに連れて行ってあげてください。結石に特化した食事療法食も、愛犬の尿に含まれるpHレベルを改善して特定の種類の結石が形成されるのを防ぐのに役立ちます。

Young German Shepherd sitting on an examination table being checked over by a vet.

犬の尿路感染症

下部尿路感染症もしくは尿路感染症は、尿の問題でよく見られ、特にメスの犬に起こりやすい疾患です。尿路感染は免疫力が低下している場合の症状として発現する場合もありますが、通常は、残渣や体液から偶発的に細菌が尿路に侵入することにより引き起こされます。愛犬が腎疾患や膀胱疾患もしくは糖尿病などの慢性疾患を患っている場合にも、尿路感染症を発症します。
尿路感染症を発症すると頻繁におしっこに行きたがるようになりますが、おしっこしようといきんでも尿が出ないこともしばしばあります。混濁尿(尿が濁っている状態)や、血尿、尿漏れが見られたり、不快感を緩和しようと尿道口(尿の出口)を舐めたり、重症の場合には、発熱することもあります。


尿路感染症の犬の治療

獣医師による診察では、尿路感染症の原因を突き止めるために精密検査を行うことになります。感染が原因の場合は抗生物質で治療することができ、また、たっぷり水を飲むよう愛犬を促して頻繁におしっこをさせる必要があります。


犬の膀胱疾患

膀胱の病気は犬によく見られ、しばしば尿路感染症や尿路結石症と関連があります。膀胱は尿をためるための器官で、筋肉とつながっており、おしっこをしなければならなくなると脳にその情報が伝えられます。結石や腫瘍などの障害があるとこれらの情報伝達が阻害されることがある一方、感染では炎症や痛みが引き起こされる場合があります。
膀胱の病気には、排尿困難や、頻尿、排尿時の勢いが弱い、もしくはおしっこがまったく出ないなどの症状があります。腹部膨満や腹痛が起こったり、重症の場合には食欲減退や嘔吐が見られることもあります。


膀胱疾患の犬の治療

膀胱の病気の治療では、獣医師が診断を確定する間、膀胱の内容物を排出するために愛犬の膀胱にカテーテルが挿入される場合があります。尿路が完全に閉塞すると老廃物を体外に出すことができなくなり命にかかわるおそれがあるため、このような場合には獣医師は外科手術を推奨する可能性があります。また、将来的な膀胱の病気の予防に役立つような薬の服用や食事の変更を提案することもあります。
尿路は、愛犬の身体から毒素を排出するうえで重要な役割を果たします。そのため、排尿が辛そう、おしっこが出ないなど、この記事で述べたような症状があなたの愛犬に見られたら、獣医師に連絡することが不可欠です。獣医師は、愛犬の病気の原因を特定して、可能な限り最善の治療を施してくれるでしょう。

このページを「いいね」および「シェア」する